山田真貴子の入院どこ?病院もグルで逃げた?病名は?世間の反応がエグい!

政治家
スポンサーリンク

山田真貴子さんが辞任の意向を表明し、現在入院中ということでかなり話題になっていますよね!

毎回政治家の方が不祥事などを起こすと、入院されることが多く、今回もこのタイミングで入院し、ネット上では「逃げた」「逃亡」「政治家お得意の入院」などの声が多く上がっています。

 

また、「入院はどこ?」「病院もグルなのでは?」との声もあり、ちゃんとした病名を公表するべきではないかとも言われています。

 

そこで今回は、

  • 山田真貴子の入院はどこ?虎ノ門病院!?
  • 山田真貴子の入院は病院もグルで逃げた?
  • 山田真貴子の病名はなに?

についてお伝えしていこうと思います!

スポンサーリンク

山田真貴子の入院はどこ?虎ノ門病院!?

山田真貴子さんの入院先の病院がどこなのか調べてみましたが、『東京都内の病院に入院』としか公表されていませんでしたが、ネット上では政治家ご用達の「虎ノ門病院」と言われています!

 

政府は3月1日、山田真貴子内閣広報官の辞任を発表した。山田氏はこの日の衆院予算委員会に出席予定だったが、前日にかかりつけ医を受診し入院。杉田和博・官房副長官に辞意を伝えていた。政府は1日朝、持ち回り閣議で山田氏の辞職を承認した。

引用元:https://www.businessinsider.jp/post-230257

▼ネット上では…

山田真貴子さんは、次の日に衆院予算委員会があり国会で追及されるのを逃れる為にか、前日にかかりつけ医を受診して入院となっています。

 

今はコロナ禍で病床数が少なく、入院できなくてなくなった方もいらっしゃいます。

しかも、今も入院できずに苦しんでいる方もいる中、簡単に入院できてしまうなんて国民のみなさんは納得いかないのではないでしょうか。

 

実際に、不満や怒りの声が多数上がっています!

山田真貴子さんは、大病したこともあり持病もあることから、今回入院されたのは本当になんらかの病気かもしれませんが、タイミングが悪すぎますよね。

このまま山田真貴子さんは雲隠れのように姿を消してしまうのでしょうか?

スポンサーリンク


山田真貴子の入院は病院もグルで逃げた?

と、このように病院とグルではないかとの声が上がっています。

やはりコロナ禍で病床が逼迫している中、すぐに病院が見つかり入院できたことでこのような声が出てくるのでしょうね。

 

このように問題のある議員さんを病院に入院させ隠すようにすることは、病院側はなにも問われないのでしょうか?

政治家さんは都合が悪くなるとすぐに入院されるので、その辺はどうにか改善出来ないものかと思いますよね。

 

今回も山田真貴子さんは「逃げた!」「逃亡した!」との声が上がっています。

ほんとこのように思われてもしょうがないのかもしれません。

スポンサーリンク


山田真貴子の病名はなに?

山田真貴子さんの病名や症状についてはなにも公表されていませんでした。

加藤官房長官は委員会の冒頭で「山田広報官がきのう、体調不良で病院を受診したところ、2週間程度の入院、加療を要すると診断を受け、入院した」と説明しました。

引用元:Yahoo!ニュース

 

これでは国民は納得できないですよね。

国民のみんなは「???」でいっぱいです!

山田真貴子さんは、過去に「2度ほど大病した」と仰っていましたが、それが何の病気であったかの病名も公表されていません。

『飲み会を絶対断らない女』とだけあって、肝臓や腎臓系の病気とも予想できますね。

 

しかし今回の入院はおそらく上記のような病気ではないと思われます。

 

ネット上では、多くの方が仮病とツイート

山田真貴子さんの入院や病名について、詳しいことがわかり次第、追記していこうと思います!

スポンサーリンク


まとめ

今回は「山田真貴子の入院どこ?病院もグルで逃げた?病名は?世間の反応がエグい!」についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

 

山田真貴子さんの入院先は『東京都内の病院に入院』としか公表されていませんでした。

また、コロナ禍で病床が逼迫している中、すぐに病院が見つかり入院できたことで、病院もグルなのでは?との声もありました。

 

山田真貴子さんが「逃げた!」と言われてもしょうがない状況となっていますね。

山田真貴子さんの病名についても公表されていませんでした。

 

国民が納得できるよう病名など公表してほしいものですね.

それでは、今回はここまでとさせて頂きます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治家
hanahana-23をフォローする
naohana ☆ blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました