寺嶋眞秀の父は誰で小学校は慶應?歌舞伎の経歴やCMがかわいすぎる!

女優・俳優
スポンサーリンク

寺嶋眞秀(てらじま まほろ)くんは、寺島しのぶさんの息子ということで、ご存知のかたも多いのではないでしょうか。

では、寺嶋眞秀くんの父は誰でどんなかたなのでしょうか?

 

また、寺嶋眞秀くんは現在小学校に通っていて、その小学校は『慶應義塾幼稚舎』と言われています。

そして歌舞伎俳優としてやCM、声優としても活躍されています。

CMに出演する寺嶋眞秀くんが、とってかわいいとのこと。

 

そこで今回は、

  • 寺嶋眞秀の父親は誰?職業や年齢は?
  • 寺嶋眞秀の小学校はどこ?慶應義塾幼稚舎?
  • 寺嶋眞秀の歌舞伎の経歴は?CMがかわいすぎる!

についてお伝えしていこうと思います!

スポンサーリンク

寺嶋眞秀の父は誰?職業や年齢は?

寺嶋眞秀くんの父は誰か調べたところ、『ローラン・グナシア』さんという方とわかりました。

ローラン・グナシアさんの職業は「アートディレクター」で、年齢は「53歳」(2021年5月現在)になります!

 

ローラン・グナシアのプロフィール

  • 名前:ローラン・グナシア
  • 生年月日:1967年12月28日
  • 年齢:53歳(2021年5月現在)
  • 出身地:フランス・トゥールーズ
  • 大学:トゥールーズ大学数理経済学部
  • 前職業:クレディ・リヨネ(リヨネ銀行):経済調査センター勤務
  • 現職業:アートディレクター

 

ローラン・グナシアさんは、フランス・トゥールーズ出身で、2021年5月現在で53歳になります。

 

出身大学は『トゥールーズ大学数理経済学部』で数理経済学を学ばれ、大学卒業後はパリのクレディ・リヨネ(リヨネ銀行)の経済調査センター勤務していました。

その後2年間は世界中を旅していたとのこと。

 

そんな中、好きな事をして生きていくことを決意し、ベルギー・ブリュッセルの映画製作会社を経て、マルセイユ国際ドキュメンタリー映画祭のディレクターに就任しています。

 

2004年にアニエスベーのブランディングの文化事業推進のため来日。

その後2006年に東京で行われた、映画フェスティバルで寺島しのぶさんと出会い付き合うようになりました。

そして翌年2007年2月に結婚をされています。

 

結婚された2007年に、『クリエイティブ・スタジオ「ラ・ポワット」』を設立

ブランドや商品のためのパーティーの企画などをしています。

ローラン・グナシアが手がけたパーティー、ウインドー。左上から時計回りに伊勢丹新宿店のフランスウイーク、「タサキ」の60周年のアニバーサリーパーティ、18万粒の本物の真珠を用いたスノードーム(タサキ)、「ベニスのカーニバル」をテーマにした「ブルガリ」のVIP向けイベント

ローラン・グナシアが手がけたパーティー、ウインドー。左上から時計回りに伊勢丹新宿店のフランスウイーク、「タサキ」の60周年のアニバーサリーパーティ、18万粒の本物の真珠を用いたスノードーム(タサキ)、「ベニスのカーニバル」をテーマにした「ブルガリ」のVIP向けイベント

引用元:WWD

スポンサーリンク


寺嶋眞秀の小学校はどこ?慶應義塾幼稚舎?

寺嶋眞秀くんの通っている小学校は『慶應義塾幼稚舎』です。

 

調べていくと、一緒に石田純一さんと東尾理子さんの長男「理汰郎くん」も一緒にに合格したとの報道がありました。

 

「お2人が合格したのは、都内にある最難関私立小学校なのですが、そこは両親や親族がその学校や系列の大学の卒業生じゃないと厳しいんです。実際に合格者の半数以上は親御さんなどが何らか、学校に関わって貢献している。ですが、東尾さんのところも、寺島さんもまったくの無関係。芸能人や有名人の子どもというだけで入れるような学校ではありませんので、“どうして入れたんだろう?”って話題になっているんですよね」

引用元:FRIDAY

 

寺嶋眞秀くんが通っていた幼稚園は大学までエスカレーター進学できる「青山学院」でした。

しかし、寺島しのぶさんは息子さんが将来、歌舞伎以外の道を選んだ時のために、最高の教育を受けさせてあげたいと思ったようで、別の有名私立・Bに合格しています。

 

その有名私立・Bがどこなのかは、「都内にある最難関私立小学校」ということや、「東尾理子さんの息子(理汰郎)くんと同じ小学校」「政財界からの推薦がある」ということから『慶應義塾幼稚舎』と言われています。

しかし、『慶應義塾幼稚舎』は歌舞伎関係者もますが、あまり多くはないようです。また、学業と稽古の両立もかんたんではないとのこと。

 

なぜ、寺島しのぶさんはあえて『慶應義塾幼稚舎』を選んだかというと…..

「眞秀くんは昨年5月に“初お目見え”を果たしていますが、将来的に跡取りにはなれません。菊五郎になるのは弟・菊之助さんの長男で、眞秀くんより1才年下の和史くんというのが既定路線です。来年、和史くんがAに入学し、将来の團十郎や菊五郎と同じ小学校に通いながら、自分は大名跡を継げないという“現実”を、いずれ眞秀くんは突きつけられることになる。それを知ったうえで厳しい芸事の練習に励むのは、とてもつらいでしょう。

その苦しさは、歌舞伎役者になりたくてもなれなかった寺島さん自身が痛いほどわかっている。だから、将来、眞秀くんが“歌舞伎とは違う世界に”と思った時に備えて、より選択肢が広がるBを受験させたのかもしれません

引用元:NEWS ポストセブン

 

寺島しのぶさんが眞秀くんの小学校を『慶應義塾幼稚舎』に決めたのは、親心からだったんですね。

スポンサーリンク


寺嶋眞秀の歌舞伎の経歴は?CMがかわいすぎる!

寺嶋眞秀くんの歌舞伎の経歴と、出演CMがかわいすぎるとのことなので紹介していきますね!

 

寺嶋眞秀の歌舞伎の経歴

歌舞伎座名
2017 團菊祭五月大歌舞伎 魚屋宗五郎 酒屋丁稚与吉役
2018 團菊祭五月大歌舞伎 弁天娘女男白浪 丁稚長松役
2019 国立劇場歌舞伎『通し狂言 姫路城音菊礎石』 福寿狐役
2019 近江源氏先陣館 盛綱陣屋 盛綱一子小三郎役
2019 源平布引滝 実盛物語  太郎吉役
2020 人情噺文七元結 小じょくお豆役
2021 於染久松色読販 丁稚長太役

 

寺嶋眞秀くんの初お目見えは、たった4歳の時でした。

▼寺嶋眞秀くん初お目見えの時

将来は、従兄弟の寺島和史さんとともに、尾上菊五郎を襲名する候補としても注目されています。

 

寺嶋眞秀くんは、歌舞伎以外にもテレビや映画(吹替)、CMでも活躍されています。

スポンサーリンク


寺嶋眞秀の出演CMがかわいすぎる!

寺嶋眞秀くんの出演しているCMが、「かわいすぎる」とのことなので紹介していきますね。

 

<寺嶋眞秀の出演CM>
●2019年7月:オービィ横浜
●2019年11月:花王「クイックル Joan」

 

オービィ横浜のCM

とっても自然な笑顔で可愛らしいでいすよね。

 

花王「クイックル Joan」のCM

メイキング映像も観ているとついつい見入ってしまうかわいさですね。

 

これからの活躍がとっても楽しみですね♪

スポンサーリンク


寺嶋眞秀のプロフィール

  • 名前:寺嶋眞秀(てらじま まほろ)
  • 本名:寺島・グナシア・眞秀
  • 生年月日:2012年9月11日
  • 年齢:8歳(2021年5月現在)
  • 出身地:東京都
  • 所属:アプティパ

 

父はフランス人で母は日本人のハーフになります。

寺嶋眞秀くんの祖父は、歌舞伎役者の七代目『尾上菊五郎』さんで、祖母は女優・司会者の『富司純子』さんです。

 

寺嶋眞秀くんは普段お母さんと話すときは日本語で、お父さんと話すときはフランス語なんだとか。

2ヶ国語話せるとはすごいですね!

 

また、寺嶋眞秀くんの活動の幅は広く、2018年には『パリコレ』デビューしています。

テレビ出演も多数あり、2021年5月にはあの人気番組『逃走中』に初出演しました。

 

学校の授業では、「造形」が楽しいとコメントしていて、夏休みの宿題には「工作」をしたそうです。

父がアートディレクターなので、色々造るこたが好きなようですね。

 

これから賞をたくさんとってくるかもしれませんね。

スポンサーリンク


まとめ

今回は「寺嶋眞秀の父は誰で小学校は慶應?歌舞伎の経歴やCMがかわいすぎる!

についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

 

寺嶋眞秀くんの父は『ローラン・グナシアさん』です!

ローラン・グナシアさんの職業は「アートディレクター」で、年齢は「53歳」(2021年5月現在)になります!

 

寺嶋眞秀くんの小学校は『慶應義塾幼稚舎』になります!

寺嶋眞秀くんの歌舞伎の経歴をみていると、しっかり活動されているようなので、これからがとっても楽しみですね♪

 

寺嶋眞秀くんは歌舞伎以外にもテレビ出演や声優、CMと活躍されていました。

CMがかわいすぎると話題になっていたようですね。

これからの寺嶋眞秀くんを楽しみにしたいと思います!

 

それでは、今回はここまでとさせて頂きます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
女優・俳優
hanahana-23をフォローする
naohana ☆ blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました