菅原小春(すがわら こはる)さんが、朝の連続ドラマ小説『おかえりモネ』に出演し時の関西弁について話題になっていました!
菅原小春さんは車椅子マラソンの選手「鮫島祐希役」で出演しました。
どうやらキャラが濃いようで、関西弁のイントネーションやアクセントがどくとくのようなんです。
そんな菅原小春さんの関西弁に対しネット上では「下手すぎる!」「キモい!」などの声が多数あがっていました。
菅原小春さんの関西弁に違和感を感じている人達は「出身どこ?」と思っている人も多いようです。
関西弁が「下手すぎる」と言われているようですが、中には「関西弁の演技上手い!」との声もありました。
そこで今回は、
- 菅原小春の関西弁は下手すぎてキモい!?
- 菅原小春の出身地はどこ?プロフィールと経歴も!
- 菅原小春の関西弁の演技上手いの声も!
についてお伝えしていこうと思います!
菅原小春の関西弁は下手すぎてキモい!?
菅原小春さんが朝ドラ『おかえりモネ』で話す関西弁は本当に下手すぎるのか、またキモいとの声もありましたので調べてみました!
鮫島さんの関西弁、6割方完璧なんですけど端々で違ってて余計にこちょばいわー。
この方、菅原小春さんはいだてんで人見絹枝を演じてた人ですね。
それと、ガンディーンを思い出しますな。#おかえりモネ #菅原小春 pic.twitter.com/vjWJwTQmEL
— 粉天丸 (@10ten1996) August 5, 2021
菅原小春の関西弁下手過ぎてイライラする。
— (改名)文句言い (@flypan2000) August 8, 2021
どうやら菅原小春さんの関西弁のが「下手すぎる」や違和感を感じる人は、関西人のようですね。
関西人にすると、菅原小春さんの関西弁はイントネーションがちょっと違うようです。
イントネーションやアクセントが違うことで、「キモい」(気持ち悪い)と感じる人が多いようです。
菅原小春の関西弁がキモい。全くなっていない。大阪言葉指導の人は何をしているのか
ていうかこれは大阪弁ではない。— Bluebirds Flying High (@HighBluebirds) August 8, 2021
その他にも、菅原小春さんのキャラ設定や関西弁をわざわざ使うことに対し、「関西人をバカにしている!」との声もあがっていました。
#おかえりモネ ずっと観てるけど、#菅原小春 が出てきてから正直しんどい。
あんな喋り方されたらイラッとしかせんのやけど。
関西人として、関西弁がかわいいなんて1ミリも思ってないしむしろキツく聞こえるから怖いやろと思ってるけど、あれは最悪。
やりすぎ。
関西人をバカにしてるとしか思えん。— ♡Meg♡ (@can1108you0418) August 7, 2021
菅原小春さん、なぜか関西弁のおばちゃん役作りやし💦関西弁舐めたらアカンで💢と言いたい!下手くそなのに、褒められてたりするし、は?と思っています笑 なぜ関西人設定やねん?!馬鹿にしてる?!みたいな気持ち😅
— まり0924 (@harumaric) August 8, 2021
関西弁にしておけば迫力が出るし、ガツガツした感じがでるだろうという演出が不評となっているようです。
菅原小春の出身地はどこ?プロフィールと経歴も!
菅原小春さんの出身地は『千葉県』です。
#おかえりモネ
菅原小春さん。
見事な関西弁を喋ってるので関西の方かと思いきや、千葉県出身。 pic.twitter.com/OUHqPY70wj— Saitoh Masaya (@MS3110) August 3, 2021
<菅原小春のプロフィール>
- 名前:菅原小春(すがわら こはる)
- 生年月日:1992年2月14日
- 年齢:29歳(2021年8月現在)
- 出身地:千葉県山武市
- 中学:地元の公立中学校
- 高校:千葉県学芸高等学校(中退)→国際学園星槎国際高等学校普通科を卒業
- 身長:170cm
- 血液型:A型
- 職業:振付師・ダンサー
<菅原小春の経歴>
菅原小春さんは、2002年頃からダンスを始めたそうです。
10代の時には「DANCE ATTACK」や「SHONEN CHAMPLE」などのコンテストで優勝しています。
菅原小春さんは、2007年に千葉県東金市にある私立の『千葉県学芸高等学校』に入学しますが、中退しています。
しかし翌年の2008年に通信制の『国際学園星槎国際高等学校普通科』に入学し、2010年3月に卒業されました。
高校卒業後は、ロサンゼルスに渡り、本格的にダンスの活動を開始し修業を積みました。
帰国後は、国内外を問わず様々なアーティストと関わり、振り付けやバックダンサーとして活躍されています。
<菅原小春の振り付けの経歴>
- 倖田來未
- Crystal Kay
- 少女時代『LOVE & GIRLS』
- 2NE1『Falling in Love』
- テミン『さよならひとり』『Flame of Love』『MOVE』『WANT』
- SHINee『Good Evening』
- Foorin『パプリカ』
菅原小春さんは、過去に大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』にも出演されて経験があります。
朝ドラにも出て女優としても活躍されている菅原小春さんの今後が楽しみですね♪
菅原小春の関西弁の演技上手いの声も!
菅原小春さんの関西弁につて、「下手すぎる!」との声があがっていましたが、「上手い」の声も実際に出ていましたので紹介していきます。
菅原小春さん、関西の人だったんだなーと思ったら千葉出身なんだ。関西弁上手かったなあ。
— mug (@mimug) August 3, 2021
菅原小春さんの関西弁、アクセントが所々惜しいけどとても上手。#おかえりモネ
— haruhina (@haruhina_k) August 4, 2021
菅原小春ちゃん、関東の人やのに関西弁上手い。#おかえりモネ
— じゅん (@jun2453802) August 6, 2021
いだてんのときも言うたけど、菅原小春さんはなんでこんなにお芝居ができるのん?しかも関西弁も上手い..。どないなっとんねん。世界的なダンサーのかたですよね?? #おかえりモネ
— syu-co (@syuuuco) August 4, 2021
#菅原小春 さんあんなお芝居上手いってビックリ😳あのちょっと品のない関西弁のねーちゃん。ちょいちょいよく聞いてたらイントネーション❌のとこあるけど、登場したすぐはネイティブのガチ関西人か?と思ったくらい
いやーパラアスリートネタ今、持ってくるのも上手いな #NHK !!#おかえりモネ— おこた♪ (@okotamama) August 4, 2021
菅原小春さんは千葉県出身で関東の人なのにということで、「関西弁上手い」「演技上手い」との声があがっているようでした。
まとめ
今回は「菅原小春の関西弁は下手すぎてキモい!?出身地はどこ?演技上手いの声も!」についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?
菅原小春さんの関西弁が下手すぎるやキモいの声がネット上には多数上がっていました。
関西弁が下手すぎると言っているのは、関西人の方が多いように思いました。
関西人にすると、菅原小春さんの関西弁はイントネーションやアクセントが違うため違和感があるようですね。
菅原小春さんの出身地は『千葉県』で、関東ですので関西弁をきっと一所懸命勉強されたのではないでしょうか?
菅原小春さんの関西弁に対しては「下手すぎる」の声も多くありましたが、逆に「上手い」の声もあがっていましたね。
菅原小春さんは関東出身でありながら、おかえりモネで話す関西弁は「上手い」と評価する人がいるようでした。
菅原小春さんの女優としての今後の活躍が楽しみですね♪
それでは、今回はここまでとさせて頂きます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント
[…] […]