三浦銀二の身長体重や出身中学は?兄や母の家族構成や顔画像も!

スポーツ選手
スポンサーリンク

法政大学の三浦銀二投手は大学生ドラフトの上位候補となっており、注目されていますよね!

三浦銀二投手は、福岡大大濠高校出身で甲子園出場の経験もあります。

 

また、三浦銀二投手は小柄ですが伸びる速球が持ち味で、抜群のコントロールと最速152キロを持っています。

そんな三浦銀二投手の「身長体重などプロフィールや経歴は?」「出身中学や小学校など学歴は?」「お兄さんや母親の家族構成は?顔画像ある?」などが気になるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、

  • 三浦銀二の身長体重などプロフィールや経歴は?
  • 三浦銀二の出身中学や小学校など学歴は?
  • 三浦銀二の兄や母の家族構成や顔画像は?

についてお伝えしていこうと思います!

スポンサーリンク

三浦銀二の身長体重などプロフィールや経歴は?

三浦銀二投手の身長は『175cm』体重は『84kg』になります。

それでは身長体重以外のプロフィールと経歴を紹介していきます。

 

三浦銀二のプロフィール

  • 名前:三浦銀二(みうら・ぎんじ)
  • 生年月日:1999年12月30日
  • 年齢:21歳(2021年10月現在)
  • 身長:175cm
  • 体重:84kg
  • 出身:福岡県福岡市南区
  • 出身高校:福岡大学附属大濠高等学校
  • 投打:右/右

三浦銀二の経歴

三浦銀二投手は、小学3年生の時から筑紫丘ファイターズで野球を始めました。

中学3年生の時に福岡選抜には入り、全国KB野球秋季大会で4強に進出しています。

 

高校では、1年秋にベンチ入りし、2年の秋からはエースとなっています。

2年秋の県大会や九州大会を制し、明治神宮大会ではベスト4や春のセンバツではベスト8に進出しました。

また、侍ジャパンU-18代表入りも果たし、U-18W杯では2試合に先発し2勝を挙げ銅メダル獲得に貢献しています。

スポンサーリンク


 

三浦銀二投手は法政大学入学後、1年の春から登板し、最速152キロを計測しています。

高校時代よりとても力強くなり、三浦銀二投手の速球は名門大学でも一際目を引いたそうです。

 

三浦銀二投手は投手としては小柄な部類に入るようですが、マウンドに立つと強烈な存在感があります。

 

大学1年の春のリーグ戦から7試合に登板し、2勝0敗で防御率2.77をマーク!

秋にはエース格となり、3勝1敗で防御率1.99の成績でリーグ優勝に大きく貢献しました。

冬には大学日本代表候補に選出され、選考合宿では非公式ではありますが『154キロ』を記録しました。

 

三浦銀二投手は投げるボールに迫力がなくなり、どん底の状態の時もありましたが、二段モーションに変えたことで回復していきます。

「ホームプレートをしっかり踏んでから、軸足(右足)でホーム方向に押すイメージを大切にしています。昨年は軸足がすぐ折れて、プレートを押せていなかったので」

軸足の使い方を変えたことで、本来のストレートを取り戻した。さらに左足の上げ方を「間(ま)をつくりたかった

引用元:Sportiva

 

4年生になり投手としては珍しく主将となりました。

春の慶大との開幕戦では、ノーヒットワンランを達成しています。

 

三浦銀二投手は伸びのある150キロのストレートが魅力です。

通常は140キロ中盤のストレートで、変化球は「スライダー」「カーブ」「フォーク」「チェンジアップ」と多彩です。

三浦銀二投手の動画がこちら

 

三浦銀二投手の大学3年間のリーグ戦通算成績は8勝7敗です。

新型コロナウイルスの集団感染により第4週で今季初戦を迎え、三浦銀二投手が登板しましたが、4回9安打5失点と苦い敗戦となりました。

 

コロナ感染者が判明したことにより、活動休止となり8月下旬までで5試合だけでした。

9月25日には活動が再開されましたが、実践感覚を取り戻すことは難しかったようです。

10月11日(月)のドラフト会議に注目したいと思います!

スポンサーリンク


三浦銀二の出身中学や小学校など学歴は?

三浦銀二投手の出身中学や小学校などの学歴を紹介していきます。

<三浦銀二の学歴>

小学校:福岡市立筑紫丘小学校

中学校:福岡市立筑紫丘中学校

高校:福岡大学附属大濠高等学校

大学:法政大学

 

三浦銀二の小学校・中学校

三浦銀二投手は福岡市立の「筑紫丘小学校・中学校」に通っていました。

福岡市立筑紫丘小学校・中学校の場所

上記の場所は、福岡市立筑紫丘中学校で表示していますが、筑紫丘小学校は筑紫丘中学校の少し下にあります。

三浦銀二投手は福岡市の筑紫丘地区に住んでいたことがわかりますね。

 

三浦銀二投手は、小学校時代「筑紫丘ファイターズ」に所属していました。

中学に入ってからは、部活の軟式野球部でプレーしていました。

三浦銀二の高校

三浦銀二投手の出身高校「福岡大学附属大濠高等学校」です。

福岡大学附属大濠高等学校の場所

福岡大学附属大濠高等学校の偏差値は「62~71」で、福岡県内では8位になります。

 

▼高校時代の三浦銀二投手

三浦銀二の大学

三浦銀二投手の大学はみなさんもご存知の通り「法政大学」です。

法政大学の場所

法政大学の偏差値は学部によって違いますが、全学部を見てみると「50.0~62.5」となっていました。

 

▼法政大での三浦銀二投手のピッチングがこちら

スポンサーリンク


三浦銀二の兄や母の家族構成や顔画像は?

三浦銀二投手の家族構成は、母と兄の3人家族になります。

母の名前は礼子さん、兄の名前は潤一郎さんといいます。

 

兄と母の顔画像はこちら

母の年齢は2017年の時に48歳でしたので、現在は51歳か52歳になると思います。

兄の年齢は2017年の時で21歳でしたので、現在は24歳か25歳になると思います。

 

三浦銀二投手は、母子家庭で育ってきたようです。

三浦銀二投手は小心者だったようで、母からもらった「勇気をもって」という言葉をすごく大事にしているそうです。

 

三浦銀二投手がプロにこだわる大きな理由「母子家庭で女手ひとつで育ててくれた母に、楽をさせてあげたい」という気持ちが一番強いとのことです。

この言葉から三浦銀二投手の優しさがすごくわかりますね。

 

10月にテレビで三浦銀二投手について特集されていました。

その中には、三浦銀二投手の小学時代のかわいい姿~現在までまとめてくれていました。

よかったら以下からご覧ください。

母・礼子さんが子供を大切に育ててこられたことがよくわかりますね。

三浦銀二投手の名前にもしっかりと意味が込められていて素敵でした。

スポンサーリンク


まとめ

今回は「三浦銀二の身長体重や出身中学は?兄や母の家族構成や顔画像も!」についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

三浦銀二投手の身長は175cm、体重は84kgになります。

出身中学は「筑紫丘中学校」で小学校も筑紫丘ということがわかりました。

 

三浦銀二投手の家族構成は、母と兄の3人家族になり、母子家庭で育たれてきました。

三浦銀二投手がプロを目指す一番の理由は「母親を楽にされてあげたい」という気持ちは、とてもジーンときましたね。

 

三浦銀二投手のドラフトに注目したいと思います。

それでは、今回はここまでとさせて頂きます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ選手
hanahana-23をフォローする
naohana ☆ blog

コメント

  1. […] 三浦銀二の身長体重や出身中学は?兄や母の家族構成や顔画像も! […]

タイトルとURLをコピーしました