サッカーJ1鳥栖の監督『金明輝(キム・ミョンヒ)』による、スタッフや選手に対して暴力行為や暴言・パワハラ行為が常態化しているとのことで、話題になっていますよね!
金明輝監督は6月27日の練習中に、選手1名に対し「手で押さえながら足払いして転倒させた」として、3試合の指揮停止処分を受けていました。
またそんな中、松岡大起選手が8月2日に清水エスパルスへ完全移籍したことが発表されました。
そこで気になるのが「金明輝が足払いした選手は誰?」「金明輝と松岡大起の移籍理由の関係は?」「金明輝のパワハラ内容は?」などが気になるのではないでしょうか?
そこで今回は、
- 金明輝が足払いした選手は誰?
- 金明輝と松岡大起の移籍理由の関係は?
- 金明輝のパワハラ内容は?
- 金明輝の解任・解雇の可能性は?
についてお伝えしていこうと思います。
金明輝が足払いした選手は誰?
金明輝監督が足払いした選手が誰なのか調べていくと、「松岡大起選手」が浮上してきました。
その時の映像を入手したとスポーツ報知が報じています。
モザイクがかかっていますが、その時の画像が以下になります!
引用元:スポーツ報知
ここでは『選手A』と表現されていました。
これは確かなことではないのですが、ネットで金明輝監督について調べてみると「金明輝 足払い 松岡」とでてきます。
引用元:Yahoo
と、このように「金明輝 足払い 松岡」と表示されていますよね!
しかし、報道では被害者選手の名前は一切でておらず、以下のように発表されていました。
金明輝監督が6月26日のトレーニング中に、選手1人に対して「指導の適正範囲を超えた行為」を行ったとして、監督に対して3試合の指揮資格停止
引用元:Yahoo!ニュース
なぜ、このように金明輝監督が足払いした選手が「松岡大起選手」と調べられたのか確かな情報はわかりませんでした。
もしかしたら、練習風景を目撃した人がいたのかもしれませんね。
それか、松岡大起選手が8月2日に清水エスパルスへ完全移籍したことから、「足払いされたのは松岡?」と思う方がいたため、「金明輝 足払い 松岡」と調べた方がいたのかもしれませんね。
では、松岡大起選手が移籍した理由は、なんだったのか気になりますよね!
金明輝と松岡大起の移籍理由の関係は?
サガン鳥栖の #松岡大起 選手が完全移籍にて加入することが決定しました。新たな仲間に、ご声援よろしくお願いします👏
プロフィール・本人コメント⬇️https://t.co/YgMjr8bg5i#spulse pic.twitter.com/6vNnhCms4m
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) August 2, 2021
金明輝監督と松岡大起選手の移籍理由は関係があるのでしょうか?
まず、松岡大起選手の移籍理由を紹介していきますね。
松岡大起選手は以下のように、コメントを発表しています。
「こんにちは。松岡大起です。いつも温かく、心強いご声援ありがとうございます。毎試合、選手1人1人の心の支えとなっています。急ではありますが、私、松岡大起は清水エスパルスに移籍する事を報告させて頂きます。この移籍を考え、決断に至るまで、生きてきた中で一番悩みました。評価されているはずのポジティブな悩みなのに、毎日のルーティンをする中で、勝手に涙が出てきたり、口の中にたくさん口内炎ができたり、寝ているはずなのに、寝た気がしなかったり、目を動かす度に眼球が痛くなったりもしました。正直、今のサガン鳥栖なら、リーグ優勝を狙う事も出来るし、ACLを目指す事も出来ます。シーズンが終わってからでも遅くは無いのでは?と何度も自分自身に問いかけました。
しかし、海外で活躍する為、自分の夢を叶える為、更に自分自身を奮い立たせ、新たな環境でプレーしたいという強い想いが、常に頭の中にあり続けました。選手、監督、コーチングスタッフ、トレーナー、スポンサー、ファンサポーター、サガン鳥栖に関わる全ての皆様と共に、Jリーグ優勝やACLを目指したかった想いはすごく強いです。それでも自分自身の夢や目標を1番に考えた時、新たな環境で厳しいチャレンジしたいという気持ちが抑えられず、今回の移籍の決断に至りました。
今の自分があるのは、12年間もの長い間、成長を見守ってくれた『ソレッソ熊本』の皆様。そして、サッカー選手として、1人の人間として、ユースを合わせ5年間、大きく成長の機会を与えて頂いた、サガン鳥栖関係者の皆様へは感謝しかありません。そして、どんな時でもサポートしてくれた両親にも感謝してます。本来であれば選手、スタッフ、トレーナー、ファンサポーター、自分の成長に関わって頂いた方、応援してくれてる全ての方に想いや御礼を1人1人に伝えたい所ですが、それは難しいので、この場を借りて伝えさせて頂きました。
正直、この文を読んで頂き、気持ちを理解してもらいたいのですが、すべての方に理解してもらえない事もわかります。将来、この決断を理解して頂けるよう、1人の人間として、行動、言動で示し、またプロサッカー選手として結果で表現していきます。チームは変わってもサガン鳥栖は自分自身の心の中にあります。これから先もずっと、僕は変わらずサガン鳥栖が大好きです。また、スタジアムで会いましょう。」
引用元:Yahoo!ニュース
松岡大起選手の一番の移籍理由は、上記の黄色線で引いた部分「海外で活躍する為、自分の夢を叶える為、更に自分自身を奮い立たせ、新たな環境でプレーしたいという強い想い」が移籍理由ですよね。
しかし、少し気になる部分(赤アンダーライン部分)があります。
それが、「毎日のルーティンをする中で、勝手に涙が出てきたり、口の中にたくさん口内炎ができたり、寝ているはずなのに、寝た気がしなかったり、目を動かす度に眼球が痛くなったりもしました」というところです。
これはもしかして、「金明輝監督からのパワハラも原因なのでは?」と思ってしまう方もいるのではないでしょうか?
また、その他にもパワハラ問題後に移籍した選手が3人いました。
- 二田理央選手
- 豊田豊選手
- 今掛航貴選手
と、この上記の3人もパワハラ問題後に移籍していました。
しかし、唯一気になるコメントをしていたのが、松岡大起選手なんです!
しかも松岡大起選手は、レギュラーとして活躍されていたにもかかわらず、サンガ鳥栖より順位が下の清水エスパルスに移籍しています。
上記2点のことを考えると、金明輝監督と松岡大起選手の移籍理由は、今回のパワハラ疑惑と関係がありそうですね。
ただ、松岡大起選手は金明輝監督へ以下のような素敵なメッセージを残しています。
なんて言っていいかわからないけど
俺たちが推し続けた松岡大起の最後の言葉、金明輝監督へのこのメッセージが全てで、サガン鳥栖の財産だと思う。選手として監督のことに触れる最初で最後の最高のタイミングで、この言葉を伝えてくれてありがとう。
いつもいつまでも俺は松岡大起のサポーターです pic.twitter.com/qvRRndDX8L
— つぼ@サガン (@tubo_sagan17) August 2, 2021
このメッセージを見ると、金明輝監督と松岡大起選手の移籍理由はパワハラ問題と関係ないように思いますね。
実際のところはわかりませんが、松岡大起選手が金明輝監督からパワハラを受けていた可能性はゼロではないかもしれませんね。
金明輝のパワハラ内容は?
金明輝監督のパワハラの内容を紹介していきます。
報道されているパワハラの内容は以下のように発表されています。
- 1名の選手を『手で押さえながら足払いして転倒させた』(6月27日)
その時の詳しい状況がわかってきました。
金監督は選手Aが不必要なファウルを行ったとして、交代を命じた。選手Aはベンチ付近へと移動し、給水を行っていた。金監督が足早に歩み寄ると、驚いたのか選手Aは1歩ほど後ずさり。その後、胸ぐらや背中付近を両手でつかみ、いったん引き寄せた。選手Aの重心が左に傾いたところを右足で払った。選手Aはバランスを大きく崩し転倒。背中、後頭部の順に地面に打ち付けた。
引用元:スポーツ報知
- 殴る
- 突き飛ばす
- 胸ぐらをつかみ、人格を否定する
などのようですが、報道によるとこれは氷山の一角に過ぎないと言われています。
6月27日の練習中の金明輝監督の行為は、指導の適正範囲を超えた行為であったため3試合の指揮資格停止と、当分の間、練習参加の停止の処分となりました。
〈指揮資格停止の試合〉
- 7/17 VS 名古屋グランパス
- 7/24 VS セレッソ大阪
- 8/9 VS FC東京
クラブはこの処分発表後に第三者委員会を設置し、トップチームの選手やスタッフ全員へ聞き取り調査などを行いました。
8月11日に『金明輝監督はすでい不利益処分を受けており、さらなる処分は不要』と、ホームページなどで発表されていました。
しかし、クラブ側の調査で金明輝監督の別のパワハラ行為を訴える証言があったにもかかわらず、クラブ側は公表せず、追加処分もしませんでした。
この一連の金明輝監督の選手やスタッフへの暴力行為や暴言・パワハラ行為が常態化していることを把握しているかたが匿名で、日本サッカー協会が設ける「暴力等根絶相談窓口」に書面で告発文を提出していることが8月30日にわかりました。
告発文には、調査の際に選手らからの被害を訴える証言を曖昧にしたとして以下のようなことが書かれていました。
「クラブがSOSに耳を貸さず黙認している」、「サッカー選手を目指す子供たちの憧れとなるべきクラブが、パワハラに支配された組織になっている」などと記されている。暴力行為などが行われることを「心苦しい」
引用元:Yahoo!ニュース
と、つづられており、外部組織による公平な調査を求める声となっていました。
告発文は5枚にもわたって書かれていたようですので、相当濃いパワハラ内容だったことがわかりますね。
今後、金明輝監督に追加処分がでるのか注目が集まるのではないでしょうか!
金明輝の解任・解雇の可能性は?
金明輝監督の解任・解雇の可能性はあるのでしょうか?
今回の告発の件で、金明輝監督のパワハラが本当であれば「解任・解雇」の可能性は高いことが考えられます。
パワハラ疑惑があった時点でクラブが金明輝監督を解任せず守る選択をした以上、またこういう告発が出てくるのは当然。
パワハラ受けた側(と捉えた側)からすれば、何故金明輝は許されるんだ、調査が足りてない、と納得いかずにありとあらゆる手を使うはずだから。今後もさらに具体的な告発出るのでは— 中坊 (@tyuu__bou) August 31, 2021
金明輝監督のパワハラについて調査が進むにつれ、もっと詳しく具体的な内容が出てくるかもしれません。
パワハラ告発があったことで、世間のみなさんから「さずがに解任」といった声が多数あがっていました。
金明輝、さすがにこれは解任以外ないな
— ぷえ (@758_2201f) September 1, 2021
金明輝さすがに解任か
昭和が抜けてないな。手腕はたしかだから勿体無いね— シバケン (@shibaken_urawa) August 30, 2021
また、金明輝監督で新しい情報がわかりましたら、追記していこうと思います。
まとめ
今回は「金明輝が足払いした選手は誰?松岡大起の移籍理由やパワハラ内容も!」についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?
金明輝監督が足払いした選手は誰なのか調べてみると、松岡大起選手が浮上してきました。
その時の映像や画像がありましたが、金明輝監督が足払いした選手が松岡大起選手なのか確かなことはわかりませんでした。
このように松岡大起選手が浮上してきたのは、松岡大起選手が8月2日に清水エスパルスへ完全移籍したことから、「金明輝監督のパワハラが原因なのでは?」と思われた方が多かったのだと思います。
ただ、松岡大起選手の移籍理由を見ていくと、「海外で活躍する為、自分の夢を叶える為、更に自分自身を奮い立たせ、新たな環境でプレーしたいという強い想い」というのが移籍理由と本人よりコメントがありました。
実際のところ、金明輝監督と松岡大起選手の移籍がパワハラと関係があるのかはわかりませんでした。
金明輝監督のパワハラの内容は、ほんの一部だけ発表されていました。
- 1名の選手を『手で押さえながら足払いして転倒させた』(6月27日)
- 殴る
- 突き飛ばす
- 胸ぐらをつかみ、人格を否定する
と、このようなパワハラ内容となっていましたが、これは氷山の一角に過ぎないとのことです。
今回のパワハラ告発の件で、金明輝監督は解任・解雇の可能性が高くなったかもしれませんね。
クラブ側は聞き取り調査の内容をちゃんと公表し、正しい処分をして欲しいと思います。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
[…] 電通グループが本社ビルが売却し、建物はあのままで賃貸契約にするとのことで話題になっていますね! 売却後も同じビルを借りて使用するため、本社の所在地は変わらないようです。 そこで気になるのが「電通本社ビルの売却先はどこ?」… スポンサーリンク 金明輝が足払いした選手は誰?松岡大起の移籍理由やパワハラ内容も! […]