福原愛さんの母親が認知症なのではないかという噂があるようです!
現在、福原愛さんの母親は車椅子生活を送っています。
そんな福原愛さんの「母親は認知症?年齢は?」「現在の車椅子生活はいつから?」「車椅子になった理由は?」などが気になるのではないでしょうか?
そこで今回は、
- 福原愛の母親は認知症で年齢は?
- 福原愛の母親の現在の車椅子生活はいつから?理由は?
についてお伝えしていこうと思います!
福原愛の母親は認知症で年齢は?
福原愛の母親の認知症は本当?
福原愛さんの母親(福原千代さん)は、本当に認知症なのか調べてみましたが、認知症であるという情報は見当たりませんでした。
なぜ、福原愛さんの母親(福原千代さん)が認知症という噂がでたのか調査してみると、福原愛さんのあるツイートがキッカケのようです。
母が夜7時くらいに就寝したので朝3時くらいにおなかすいたと絶対なると予測し、🍙とコーヒーをお部屋に置いてきました🍙
親孝行って親のためを思ってしてるつもりでも、結局は私の自己満足なのかなと思ってしまいます。やってあげたいことではなくしてほしいことができるようにならないとですね。 pic.twitter.com/dbeUue1wao— 福原愛 (@aifukuhara1101) October 25, 2020
と、このように夜中に食事をすることがあるようなんですね。
認知症を患っていると、不眠や過食などの症状があるようなのでこのツイートを見た方が勘違いされたのかもしれませんね。
引用元:LIFULL
朝3時に目が覚めるのも、母親(福原千代さん)が夜7時に寝た為福原愛さんが予想してのことなので、実際はどうだったかはわかりませんね。
でも、もしかすると認知症を患っているため福原愛さんが母親(福原千代さん)のために事前に毎回用意しているということも考えられますね。
福原愛の母親の年齢・誕生日は?
福原愛さんの母親(福原千代さん)誕生日は3月4日で、2021年5月現在で年齢は『71歳』になります!
なぜなら、
- 福原愛さんを産んだ時、母親(福原千代さん)は当時38歳。
- 福原愛さんの生年月日は『1988年11月1日』で、2021年5月現在『32歳』。
- 母親(福原千代さん)の誕生日は3月4日(以下のツイートより判明)。
お母さん、お誕生日おめでとう🎂🎉🎁🎊🎈 pic.twitter.com/aXWFcogBEN
— 福原愛 (@aifukuhara1101) March 4, 2019
上記のツイート日が3月4日となっていますよね。
よって、福原愛さんの母親(福原千代さん)の生年月日は1950年3月4日ということがわかります。
ということで、母親(福原千代さん)は2021年3月4日現在で『71歳』になりますね。
福原愛の母親の現在の車椅子生活はいつから?理由は?
福原愛さんの母親(福原千代さん)さんの現在の車椅子生活は、おそらく2019年5月12日以降~2020年に入る前からだと思われます。
そして車椅子生活となった理由は『腰が悪い』からのようです。
車椅子生活がいつからかは、福原愛さんのツイートに母親(福原千代さん)の立っている姿の写真が何枚かありそこから予想しました。
福原愛の母・千代さん 「未来のいしずえ賞」受賞 https://t.co/sqZ4mwKtzx pic.twitter.com/upBDmDP3dT
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 29, 2018
母親(福原千代さん)は2018年3月29日に『第1回未来のいしずえ賞』を受賞され、授賞式に参加されています。
この時はまだ元気な様子で立っていらっしゃいますよね。
そしてもう一枚がこちら↓
スーパーウーマンなお母さんとお義母さん🦸🏻♀️❤️🦸🏻♀️
いつになったらふたりの半分くらいのレベルに追いつけるんだろう…
私もいつか子どもたちにスーパーウーマンって思ってもらえるようにがんばります! pic.twitter.com/Mq4kWR4sza— 福原愛 (@aifukuhara1101) May 12, 2019
2019年5月12日にお孫さんと一緒に歩いています。
しかしこの後には、母親(福原千代さん)の歩いている様子が分かる写真はあがっていませんでした。
母の車椅子。
子どもたちが車輪に手を入れて怪我をしない様に工夫してくださいました🐻
自宅が完全バリアフリーではないので、たった1cmの高さも腕の力があまりない母にとっては上がるのが難しく、車椅子の方たちの大変さを実感しています。
その立場になって気付くことばかりの毎日です。 pic.twitter.com/LMTvxgrzOc— 福原愛 (@aifukuhara1101) December 22, 2020
そして、2020年12月22日には、『母の車椅子』とのツイートが。
台湾メディアによると、車椅子生活を余儀なくされた母親(福原千代さん)を台湾に呼び寄せて同居を始めたのは、『2020年に入ってから』と報じていました。
よって、福原愛さんの母親(福原千代さん)が車椅子生活を始めたのは『2019年5月12日以降~2020年前』になると思われます!
また、福原愛さんの母親(福原千代さん)が車椅子生活が必要となった理由については、福原愛さんの会社HP『株式会社omusubi』のMessageより知ることができました。
腰が悪く車いす生活をしている母と暮らすようになり、卓球をすることが生きがいだった母が、
今までのように卓球ができなくなり悲しんでいる姿を見て、ご年配の方々やハンディキャップを抱える方々にも
年齢や体の不自由さに関係なく、楽しんでほしい、幸せを感じてほしい、そんな気持ちも強くなりました。
引用元:Ai Fukuhara
と、このように『腰が悪く車椅子生活を…..』と記載してありました。
母親(福原千代さん)は長年卓球に携わってきましたよね!
卓球選手は、特に腰を捻る動作が多いため負担が多く腰に痛みが出やすいスポーツのようです。
繰り返し同じ動作をすることで、慢性的な腰の痛みへ発展するとのこと!
ご自身も卓球選手としてプレーしてきましたし、その後も子供たちに卓球を教えてこられ50年以上も卓球をし続けてきました。
母親(福原千代さん)は70歳という年齢でもありますし、長年酷使してきた腰が悪くなったんでしょね。
なので母親(福原千代さん)の車椅子生活は『腰が悪い・腰痛』のためだと思われます!
まとめ
今回は「福原愛の母親は認知症で年齢は?現在の車椅子生活はいつから?理由も調査」についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?
福原愛さんの母親(福原千代さん)が認知症ではないかとの噂がある事から調査してみましたが、はっきり『認知症』であるという情報は見当たりませんでした。
福原愛さんのツイートがキッカケで、「もしかして…?」と思われた方が多かったのかもしれませんね。
福原愛さんの母親(福原千代さん)の年齢は、2021年5月現在で『71歳』ということが分かりました。
また、母親(福原千代さん)の車椅子生活はおそらく『2019年5月12日~2020年に入る前』だと思われます!
車椅子生活となった理由は、長年にわたり酷使してきた『腰が悪くなった』ことからだと思います。
痛みなどが少しでも早く良くなるといいですね。
それでは、今回はここまでとさせて頂きます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント