FNS歌謡祭2020第2夜のaiko出演時間と順番は?セトリも調査!

音楽
スポンサーリンク

FNS歌謡祭2020.12月第2夜18:30~22:48にaikoさんが出演することが決定していますよね!

FNS歌謡祭2020第2夜は一夜限りのスペシャル企画がたっぷりの4時間超えの生放送となっています!

そして今回aikoさんは、東京スカパラダイスオーケストラの皆さんとコラボするこのことです。

 

aikoさんが出演すると、その時の衣装にも注目が集まるようですね!

そんなaikoさんの出演決定で気になるのが、「aikoの出演時間と順番(タイムテーブル)は?」「aikoのセトリ(曲目)は?」などが気になるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、

  • FNS歌謡祭2020第2夜のaikoの出演時間と順番(タイムテーブル)は?
  • FNS歌謡祭2020第2夜のaikoのセトリ(曲目)は?

についてお伝えしていこうと思います!

スポンサーリンク

FNS歌謡祭2020第2夜aikoの出演時間と順番(タイムテーブル)は?

FNS歌謡祭2020.12月第2夜のaikoさんの出演時間の発表がありました!

12/9追記

<18:57~2曲>
aiko×東京スカパラダイスオーケストラ
<21時以降>
aiko

今回のFNS歌謡祭2020第2夜でのaikoさん出演は、東京スカパラダイスオーケストラの皆さんとコラボ出演もするとのことなので、とっても楽しみですね!

今回22以降のタイムテーブルが出ていないので、もしかすると22時台になる可能性はあります。

 

FNS歌謡祭2020第1夜のタイムテーブルが、当日の午前5時に発表があったので、今回も同じように12月9日(水)の午前5時に発表されましたね。

 

スポンサーリンク


FNS歌謡祭2020第2夜のaikoのセトリ(曲目)は?

FNS歌謡祭2020.12月第2夜のaikoさんのセトリ(曲目)の発表がありました!

 

<セトリ(曲目/曲順)>

1.東京スカパラダイスオーケストラ×aiko
『Good Morning~ブルー・デイジーfeat.aiko』

2.aiko×東京スカパラダイスオーケストラ
『ボーイフレンド』

3.aiko
『ハニーメモリー』

*曲順の1と2は、まだはっきりとわかっていませんので、入れ替わる可能性があります。

リアルタイムで更新していきますね。

 

今回は『ボーイフレンド』を、東京スカパラダイスオーケストラの皆さんとコラボで披露し、aiko『ハニーメモリー』も披露してくれます。

また、もう1曲東京スカパラダイスオーケストラの皆さんとコラボで『Good Morning~ブルー・デイジーfeat.aiko』を披露してくれるとのことです。

この『ブルーデイジー』は東京スカパラダイスオーケストラの皆さんにとっては、2020年aikoさんと一緒に作ったかけがえのない1曲っとなっているようなので、とっても楽しみです♪

 

すごく豪華ですよね~♪aikoさんからのメッセージがありましたら、追記しますね。

▼aiko×東京スカパラダイスオーケストラをちょっとだけ先見せ

▼東京スカパラダイスオーケストラの皆さんからメッセージです。

▼『Good Morning~ブルー・デイジーfeat.aiko』のMVがこちら

3月に一緒に披露できるかもしれなかったようですね。

なので今回がかなり楽しみです♪

 

スポンサーリンク


FNS歌謡祭2020第2夜のaikoの出演決定のみんなの反応

FNS歌謡祭2020第2夜にaikoさんが出演することを聞いてのみんなの反応をみてみましょう!

 

aikoさんの出演決定を聞いて、ファンのみなさんがすごく興奮している様子がわかりましたね。

やはり、aikoさんの衣装を楽しみにしている方もいるようです。

 

スポンサーリンク


まとめ

今回は「FNS歌謡祭2020第2夜のaiko出演時間と順番は?セトリも調査!」についてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

 

FNS歌謡祭2020第2夜のaikoさんの出演時間は、【18時台】と【21時以降】とわかりました。

22時台のタイムテーブルが出ていないので、【22時台】になる可能性はありそうですね。

 

aikoさんのセトリ(曲目)は、東京スカパラダイスオーケストラの皆さんとコラボで『Good Morning~ブルー・デイジーfeat.aiko』と『ボーイフレンド』を披露してくれます!

そしてもう1曲、aikoで『ハニーメモリー』を披露してくれるということなので、aikoさんを今回はたっぷり見れそうで嬉しいです♪

 

また詳しい情報がわかりましたら、追記していこうと思います。

それでは今回はここまでとさせて頂きます。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
音楽
hanahana-23をフォローする
naohana ☆ blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました